萩ものしり博士検定にチャレンジしてみませんか?11月26(日)に実施!!

萩ものしり博士テキスト表紙+帯

萩ものしり博士検定は、萩のまちじゅうにある自然や歴史、文化のおたからと、それにまつわる物語をクイズ形式で楽しく学びながら、萩のことをより広く深くしっていただくための検定です。
検定は修士課程・博士課程の2段階となっています。初めて挑戦される方はまず「修士課程」を受検してください。修士課程に合格された方は博士課程に挑戦することができます。

平成17年の検定開始以来、これまでに、修士940人、博士140人が誕生しています。

■とき 11月26日(日)午前10時30分~11時15分(博士課程は正午まで)
■ところ (修士)萩セミナーハウス、(博士)萩博物館
■受検料 (修士)1000円、(博士)2000円
■出題形式 (修士)公式テキスト偶数問題から100問出題、全問択一式
(博士)公式テキストから100問出題、記述式・択一式
■合格基準 80問以上の正解
■合格発表 (修士)11月26日(日)午後2時~ 萩博物館(隅矢倉)
(博士)11月28日(火)午前9時~ 萩博物館(隅矢倉)
※ホームページでも発表します。
■申込方法 11月10日(金)までに、萩市まちじゅう博物館推進課備え付けの申込用紙(萩まちじゅう博物館のホームページからもダウンロード可)を郵送またはFAX。萩ものしり博士検定ホームページ専用フォームから申し込みできます。
■申し込み・問い合わせ
〒758-0057萩市堀内355番地
萩市まちじゅう博物館推進課内萩ものしり博士検定実行委員会事務局
(電話25-3290、FAX25-3142)

※詳しくは、萩ものしり博士検定ホームページをご覧ください(Web「萩ものしり博士検定」で検索)

◎受検者特典
①萩博物館及び萩・世界遺産ビジターセンターの入館無料(検定前日及び当日のみ)
②萩の魅力再発見ツアー ~水とともに暮らした城下町の秘密を探ろう!~に特別割引料金で参加
江向地区周辺で、昔ながらに残る藍場川やまちすじなどをガイド付きでまち歩き。その後はお庭を眺めながらカフェでゆったりとした一時を楽しみましょう。(検定日当日午後1時30分~、所要時間約90分、特別割引料金一人500円/名、要申込)
◎合格者特典
①認定証の授与、認定バッジの進呈
②修士・博士合格者の集い『萩ものしり修士・博士の会』にご案内
③【博士合格者はさらに!】
萩まちじゅう博物館館長から“まちかど解説員”に任命→ “まちかど解説員”は萩博物館に生涯無料で入館できます。

◎公式テキスト「萩ものしり博士検定」
定価 1500円(税込)
萩博物館、明屋書店萩店などで販売
※萩博物館ミュージアムショップでは、電話での注文・配送も可能(25-3177)

萩市景観重要建造物 渡辺蒿蔵旧宅にて 萩焼展開催
「萩焼伝統工芸士会作家展」「僕も私も萩焼作家展」

萩焼の伝統の継承、後継者の育成や技術・技法の向上などを目的に活動している萩焼伝統工芸士の作家10人の作品展を、萩市の景観重要建造物である渡辺蒿蔵旧宅で開催します。あわせて、7月27日に渡辺蒿蔵旧宅で開催された夏休み萩焼制作体験教室に参加した子どもたちの作品も展示します。
この機会に萩焼の素晴らしさに触れてみませんか。

日 時/9月9日(土)~24日(日) 午前9時~午後5時
場 所/渡辺蒿蔵旧宅(萩市大字江向5番地)
内 容/「萩焼伝統工芸士会作家展」
萩焼伝統工芸士会所属の10人の作家の作品を展示します。
※各作家選りすぐりの1点と日用の器1点 計20点
「僕も私も萩焼作家展」
夏休み萩焼制作体験教室に参加した子どもたちの作品を展示します。
観覧料/無料
主 催/NPO萩観光ガイド協会
(問)萩市役所商工振興課
☎0838・25・3638